手づくり...は○○が出る!そしてその結果...

バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。
本日は、手づくり...は○○が出る!そしてその結果...

 

 

今週のお題は「手づくり」。

 

手づくり... 時期的にやっぱり

手づくりチョコが一番に思い浮かびますね。

でも年々バレンタインデーの特別感は

なくなってきてますよね。

しかしこんなんでよくドキドキできてたな~...

 

こんなことでよくドキドキできてると言えば、

僕のボッチャとの向き合い方?

なんかもそうなんだろうな。

アホみたいにやってますからね。

 

通ってる障がい者施設では昼食の時間に

すいてる廊下の端で2,30分ひたすらの遠投、

家では夕食後の軽運動ということで

週に3,4回1回1時間くらいひとり2役での

試合形式のひとりボッチャを。

 

まぁいずれも健康のためとリハビリ目的

(主に右手の運動)で始めたんですけどね。

コロナ渦前から。

 

このボッチャという競技は、

今でこそこの前の東京パラでの金メダルとかで

まぁまぁメジャーなスポーツになってはいるんですけど、

実際本格的にやるとなると、かなり自分独自のというか

自分で試行錯誤しながらいろいろするんですね。

つまり「手づくり」な感じ満載なんです。

 

たとえばどんなことが手づくり感があるのかと言うと、

自分の投げやすい力が入りやすい投球フォームの形成とか

それぞれのボールの特性を熟知する行為?であるとか

あとこんなのもありますね。

ちなみにこれも前回のブログで言ってた慣考なんですよ。

 

それからこういうような「手づくり」って、

そのもの、ことにとても愛着が湧いてくるんですよね。

 

愛着が湧いてくると、

いろいろなことを施す訳なんですが

いろいろやり過ぎてなのか

そのもの、ことに「深み」が出てくるんですね。

洗練感?、味というかが...

 

イチローさんもYouTubeだったかTVだったかで

言ってましたね。そんなようなことを。

あ、違うわ、自らが経験したことに基づいての

話には深みが出る、だったかな。

 

あとそれから深みが出てくるもの・ことは、

野球の神様ならぬボッチャの神様、なになにの神様を

喜ばせることに繋がるんですよね。

 

そしてそのお返しとして、

様々な恩恵効果バックアップ効果が

より期待できるんです!(^-^)

(あれ、前回のブログと同じ終わり方だな...苦笑)