「自分のかたち」を阻むもののひとつは、これ!

バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日は、「自分のかたち」を阻むもののひとつは、これ!


先週からプロ野球が通常通りというか
観客の制限なしで始まりました。
やっぱり違いますね。

でも選手の応援歌を肉声の代わりに
録音テープみたいなので場内に流すのは、
やめてほしいですね。(^-^;
あれ、ちょっと音が変ですよね。

まぁでもこの勢いでマスクも
外しちゃえばいいのに、
きっちりと口鼻まわりには白いものが...

コーチ陣とか控え選手とか
投げ終わったピッチャーなんかも、
しっかりはめてる映像が流れてるから
しょうがないのか...(^-^;

(あの人らがしてるから私らもで。
BIGBOSSなんか
マスク姿がカッコいいからな。苦笑)

テレビ画面の観客の群れを見ていると、
小っちゃい子も含め100%マスク姿で
ホント異様な光景ですよね。(^-^;
昨日のサッカーでも甲子園でも...

マスクさえしてれば何でもOK!
を感じさせる社会が、
どんどん染み付いていってますね。(^-^;

まさに、ドラえもん映画に出てくる
管理社会を生きる群集状態。


その甲子園と言えば、

2,3日前にリハビリで病院の待ち合い場所にて、
高校野球大阪桐蔭の試合を
ちょっと観てて想うことがあったんですね。

大阪桐蔭と言うと甲子園常連校で
毎回優勝候補の超名門校。
毎年何人もプロに送り込んでますよね。

でもここのところの
大阪桐蔭からプロに進んだ選手って、
あの甲子園を沸かせたような
すごい活躍をしている人は
見当たらないんですね。(^-^;

期待の根尾選手も今年こそは今年こそはで、
なんかここまでは
もうひとつパッとしてないですよね。

で、何を想ったかと言うと、

どの選手も構え方(バッティングフォーム)が
ほとんど一緒ということ。(根尾選手も)

一昔前みたいな独特なというか
個性的なフォームの選手がいないんですよね。

まぁそれが理にかなったフォーム
ということなんでしょうけど、
まず、ちょっとロボット感?を感じて
不快な気分になるんですよね。(^-^;
今のマスク社会同様...

超実力校だから
きっといろいろ管理されてるんだろう...


それとこれを観ていてなんですが、

パターンというかとあるかたちにハマれば、
かなりの力を発揮する
というところなんでしょうけど、

簡単に言いますが、
枠にハメないとというか
こういう状態にならないと力を発揮できない、
みたいな印象が無きにしもあらずだなと。(^-^;
(高校レベルにはハマる?)

「正しいかたち」というのは
すごく大事なことなんでしょうけど、

それを誰かがつくりあげた
とあるかたちととして当てはめてしまうと、
手軽ではあるんですが
適応力というか臨機応変さに
のちに影響があるんじゃないかと。(^-^;

今回のコロナワクチンの副反応も、
何年後であっても
何もなければいいんですけどね。

まぁ身に染み付く過程においては、
自分がつくりあげた感で
いっぱいになると思うんですが、
いざ壁にぶちあたった時
軌道修正がスッと出来るんだろうか...

これは、ホントの「自分のかたち」形成を
阻んでいるひとつなのかも...