「思いつき」に影響を与える、こんなイメージ!

バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日は、「思いつき」に影響を与える、こんなイメージ!


今週のお題は「デスクまわり」。

デスクまわりと言うと、
その机周辺に置いてあるモノに
スポットが当たりそうになるんですが、

今回はちょっと視点をかえて、
デスクまわりにていかにして
スムーズな動きというか
机にフィット出来ることの
重要性みたいな話をしますね。

『???』


ところで、

これはフツーのサラリーマン風の人が
パソコンでデスクワークをしているか
のような様子なんですが、
これ何か問題になる箇所は
あると思いますか?

f:id:T8315:20220328104046j:plain

『え、別に何も。快適にデスクワークを
してるんじゃないのか...』

ですよね、どこもおかしいところなんて
なさそうですよね。

じゃあこの人がこんなのに乗っていたら
どうでしょう?

f:id:T8315:20220328104451j:plain

『ん、なんか問題あるか?』

はい、あるんです。ズバリ言いますね。

おそらくあのコントローラーが邪魔で、
机のギリギリのところまで
近づくことが出来ないでしょうね。

そしてそれによりキーボードに触れるのに
手を目一杯伸ばさなくてはならなくなり、
変な体勢になりデスクワークどころじゃ
なくなるはずです。(^-^;

まぁデスクワークに関わらず
食事にしてもそうでしょうし、
何か作業的なこと全般か。


でもそんな場合に
ちょっとしたことをすると、
このデスクワークしてる人みたいに
快適に出来るようになるんですね。

それはズバリ、

「折り畳み式コントローラー?」で...

f:id:T8315:20220328105758j:plain

f:id:T8315:20220328105844j:plain

このように、
コントローラーが折り曲げれるんです!

これでパソコンのキーボードにしても
ちょっと机の奥の引き出しにしても
楽々手が届いちゃうんです。
もちろん食事のテーブルの際にも...

それからこんなのも折り曲げれば、
机の高さの問題もクリア出来るんです!(^-^)
足を地面に下ろせるので
机の裏に太ももが擦らなくなるんです。

f:id:T8315:20220328111300j:plain

f:id:T8315:20220328111337j:plain

机と自分の体の位置関係とか
ポジション的なことって、
デスクワークだけじゃなく何においても
とても重要になってくるんですよね。


そういうピンチな場面というか、
バリアに遭遇した際にこういうイメージが
頭の片隅にあると、

そのバリアに対峙するべく、
ちょっとしたことが
思いつきやすくなるんですね。(^-^)

「押してダメなら引いて」というイメージ!
物事を様々な角度から観るというか...

あ、もうひとつ例を出しますね。

何年か前にとあるローカル線の踏切内で、
車いすの前輪が溝にはまってしまって
動けなくなり助けてもらったことが
あったんですね。(^-^;

(ローカル線のレールはちょっと幅が広い。
あそこで動けなくなると超コワイ。)

で、その時はそれでことは収まったんですが、
また別の時に
その踏切を渡ることがあったんです。

その際に「あ、ここヤバいところだ。」
と踏切直前に以前のことを思い出し、
とっさに車いすのバック走行で
渡ってみたんですね。

(コイツなにやってんだと
ちょっと恥ずかしいけど...笑)

そしたら溝にはまることなく
わりとスムーズにひとりで行けたんです!(^-^)

車いすって前輪と後輪の
大きさの違いがけっこうあるので、

径のある後輪から先にそこを通れば、
あとは勢いで径の小さい前輪も
レールにはまらないんじゃないか
と思いついたんですね。

こういうのは(思いつき)
なかなかスッと出てこないんですが、

この「押してダメなら引いて」
というイメージを持っていると、
けっこうな割合でいろいろ思いつくんです!(^-^)