「ルーティン形成」における、ある手助け的なこと!

バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。
本日は、「ルーティン形成」における、ある手助け的なこと!

 


今週のお題は「マイルーティン」。

 

ルーティンか... 何かきっちりした

マニュアル的なものは大嫌いなので

ほとんどないんですけど、


緩めの自分のかたち、タイミングみたいなものは、
ああしたりこうしたりとよくするので
たぶんいろいろありますね。

 

まぁ身体障がい者になったからというか
それ以前の数々のあらゆる動きが

ガラリと変わりましたからね。
常時車いすになったし片手でだし...

 

ルーティンと言うと
あのイチロー元選手のが有名なんですけど、
あんなカッコいい動きはひとつもないんですけどね。

 

トイレの便座、ベッドへの
移乗動作に入る前なんかはかなり変ですね。

2,30分便器の前でじっとしていることなんか、
しょっちゅうなんです。
覚悟を決めてる?時間というのか...(笑)

 

というのも僕がけっこう非力なので
「自分のタイミング」を見計らっているんですね。
なかなか移乗動作に入る決意って
固まらないんですよね。(^-^;

 

だから僕の移乗動作時のルーティンは
この時間もこみなんです。

 

自分のタイミング、間合いで何かをやれると、
最大限の力が出るんですね。
火事場のクソ力的なヤツが...

 

たぶん自分のしっくりいくポジションに

入るんでしょうね。
そのために決まった自分の中での順序というか
ルーティン的なものがかなりものを言うんです。(^-^)

 

それからルーティンを形成する過程で、
こういうのを活用すると
そのルーティンがより精度の高いものになります!

takechan8315.hatenablog.com

 

takechan8315.hatenablog.com

 

あとこの前何かで松坂大輔さんの、
あの高校時代甲子園のベンチで

テーピングを剥がして再びマウンドへ...
のシーンを観たのですが、
あれを見てひとつ思いつきました。

 

僕が時々する動きの中に、
「装具のマジックテープをつけ直す」

というのがあるんですけど、
(履き心地調整。靴のヒモを締め直すような。)


今度からその最中、この感じをイメージしようかなと。

松坂がテーピングを剥がすのなら

僕はマジックテープをと...(苦笑)

 

『・・・・・』

 

さておきマイルーティン、

そして自分のかたちを確立させるには、
まずは今まで生きてきた中での
自分がカッコいいと感じていたものの動きを
挙げてみるといいのかもしれませんね。