感性が研ぎ澄まされる、「ある行為」!

バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日は、感性が研ぎ澄まされる、「ある行為」!


ちょっと急に暑くなり過ぎですよね。
何もやる気がなくなってきますね。(^-^;
今日は久しぶりにエアコン要らずで涼しいので
今週のお題でも考えるか。

ということで今週のお題は「マイベスト家電」。

家電か、特別変わったモノはウチにはないし
全然話が膨らませれないな~...(^-^;
う~ん家電、家にある電化製品か...

あ、ひとついいのがあった。「電動車いす」だ!(^-^)

充電もけっこうするし足代わりだけど一応電化製品だな。
マイベストにもなるか...

という訳で電動車いすに関連した話をちょっとしますね。


さて、

電動車いすって静止時から動き出す瞬間に
カチャっていうコントローラーの音がするんですね。
ジョイスティックのヤツです。

で、手を離すと真ん中に戻って(ニュートラル位置)
再びジョイスティックを動かすとカチャっと音がするんです。

なので誰かの近くにいる場合に、
ちょっとでも動きなおしたりすると
「ん、近くに車いすのヤツがいるな...」
と、実際に目で確認せずして
存在を察知されることがあるんです。

だるまさんが転んだ弱そう...(笑)

でもこれ使える時もあるんですよね。
ズバリ、トイレ待ちの時に...

『ん、どういうこと?』

つまり、緊急トイレの時っていうか急ぎの時に
トイレ前でわざとカチャカチャカチャカチャ。

中にいる人は「あ、急がないと...」に。

若しくは健常の人が使ってた場合に、
「あ、車いすのヤツが待っている。
いけないことをした...(^-^;」と、
今後のそいつの抑止という効能もあるんです。(苦笑)


あとこれに似たことで
「トイレのジャー」っていうのもありますね。
(これは車いすは関係ないか...)

ジャー?事情というか水洗レバーが
センサー式になってないか、ということです。

『え、どこにも触れず水を流してくれる訳だから
いいんじゃないのか、特に今は...』

そうなんですけど、

まず多目的トイレって絶対数が少ないんですね。
駅とかだとだいたい1,2個しかないんです。
なので先程のように
順番待ちになることが多いんですね。(^-^;

まぁ自分が誰かを待たす場合も当然あるんですが...

その場合自分の次の人はジャーの音で、
「あ、そろそろだな。」と準備し始めるんですね。
心の準備も...(笑)

でもそのジャーの音がしたのに
一向に出てこないとなったらどうでしょう。
後ろの人にしてみたら「おい、まだかよ。」
と、ちょっとイライラしてくるはずなんです。

『別に急げばいいんじゃないのか... ジャーをしたら。』

そうなんですけど僕の場合ひとつ問題があって、
ズボンとパンツを上げるのに横に付いている手すりに
立ってもたれかからないと出来ないんですね。

で、その作業をするには便座から離れることになるんです。

でも便座から離れるということは、
あのセンサーが反応しちゃって自動的に
ジャーになってしまうんですよね。
まだズボンとかを上げるのに5分くらいかかるのに...(^-^;

当然僕の後ろの人は、
「あ、ジャーだ。よしもうそろそろだな。」
とスタンバイし始めるんじゃないかと...

ところがなかなか出てこない。イラッ。

となるので僕の場合は「トイレの水洗レバーが
センサー式になっていないこと」は、
けっこう大きなポイントなんですよね。
初めての多目的トイレの中に入ったらまず
手すりの形状とそこを見ますね。(苦笑)

でもまぁそこでセンサー式だったとしても
どうしようもできないんですけどね。
覚悟が出来る?くらいで。イラッの...(笑)


あ、お題は「マイベスト家電」だったな...(^-^;

家電と言えば家にある電化製品の略。
家にある電化製品で優れものと言えば、
僕は電動車いすしか思い浮かびません。

ということで
電動車いす関連のちょっとした話でした!

でもこういう行為っていうか
物音でその情景を予想する察する行為って、
想像力upにけっこう影響するんですよね。(^-^)

感性がより研ぎ澄まされるんです。